取り組みや行事
- ご自宅に伺い、身体機能や現在の活動量、活動範囲を評価し、利用者様、ご家族様の思いややってみたいことを重視し目標に取り入れたサービスを提供していきます。
- 医師と共に訪問リハビリ計画書を作成し、現在の状況(身体状況や生活自立度、目標達成度合い、課題)を利用者様やご家族様にはもちろん、ケアマネジャー等に報告、確認します。
- 自主性を高めるために、ご自宅でできるトレーニングを指導します。
- 住環境整備や福祉用具選定のご相談にも乗り、アドバイスをさせていただくとともに、状況に応じた介護サービス利用を提案します 。
- 上記内容を実施していくことで、様々な効果を生み出し、「人生の質」の再構築を図ります。
例)
・自宅環境にあった動作練習を行なうことで、生活自立度の向上を図り、自信回復や家族の介護負担軽減、自宅での閉じこもりを予防します 。
・家事動作練習等でご自宅での活動量向上を図り、利用者様の役割の再構築に努めます。
・コミュニケーション練習で孤独感の解消を行ない、精神的なケアを図ります 。
・発声、嚥下練習や肺炎予防、「食」への楽しみの継続を図ります 。
・屋外活動練習や高次脳機能障害に対するアプローチを行ない、職場復帰や地域活動への支援、社会参加の促進を図ります。 - 一人の利用者様になるべく複数の職員が関わり、多面的に適切なサービスが提供できるよう検討し、提案します。
- 比較的若い職員で構成していますので、フットワークは軽いです。遠方でも相談に応じて対応させていただきます 。
- 各職員、様々な研修に参加しておりサービスの質の向上に努めています 。
※訪問リハビリ実務者研修修了