外来について ホルター心電図検査

ホーム > 外来について > 検査のご案内 > ホルター心電図検査

ホルター心電図検査とは

短時間の心電図では異常が見つからない、わずかな不整脈や狭心症などが疑われる場合に検査を行います。
胸部に電極を貼り、小型軽量の装置(携帯型心電計)を身につけ、1日の日常生活を通して心臓の動きを記録してこれを解析して観察する検査です。

ホルター心電図でわかること

日常生活で不整脈や心筋虚血が起きるかどうか、あるいは症状が心臓に起因するのかどうかがわかります。
また、最高・最低心拍数や不整脈の種類・数・発生時間や心拍数との関係などから、不整脈の診断やペースメーカーの機能評価・薬物治療効果を判定に用います。

検査時の注意事項

1日の記録を計測するため、電極は就寝時にも付けておきます。
入浴・電気毛布の使用・汗をかくような激しい運動はご遠慮ください。
pagetop pagetop
pagetop pagetop
心の痛みがわかる、思いやりのある保健・医療・介護サービスを提供します。サービス業として地域の信頼を獲得します。 心の痛みがわかる、思いやりのある保健・医療・介護サービスを提供します。サービス業として地域の信頼を獲得します。
医療法人 健康会 嶋田病院

〒910-0855 福井市西方1丁目2-11

日本医療機能評価機構認定病院

(C) 2018 Kenkoukai